
第2回国際照葉樹林サミットin屋久島。第1回は宮崎県の綾町であったそうです。
昨日は宮之浦の離島開発総合センターで、講演などがあったので聴いてきました。国際というだけあって、ブータン、台湾、韓国のかたの話もありました。
塩作りと照葉樹林、何か関係があるのか。森が海にどんな影響を与えているかというような話は、ほとんどありませんでしたが、照葉樹林の豊かな世界について、たくさんの話がありました。森は海の恋人という言葉があります。ちゃんとした照葉樹林は、ちゃんとした海につながっていくのだと思います。
コメントをお書きください
北野です。 (木曜日, 12 6月 2014 18:30)
見つけました!HP! かなり遅いですが・・
エアー宴会・・爆笑です。シュールです。。
shiotsukuri001 (月曜日, 16 6月 2014 17:54)
HP見つけてくださり、ありがとうございます。エアー宴会も笑ってもらえてうれしいです。