
3年ほど前からミツバチを飼っています。日本蜜蜂です。
この時期になると、スズメバチが巣箱にやってきます。集団で次々にやってくるのでミツバチは巣から出られません。蜜を集めに行けなくなるので、スズメバチを退治しなくてはいけません。とはいえ、スズメバチがたくさんいると恐ろしいので、退治するのもドキドキです。
スズメバチが狩りに集中しているところをネズミぺったんで捕まえます。
来年あたりは、売るほど蜂蜜が採れるように、ちゃんと巣箱の観察をします。
3年ほど前からミツバチを飼っています。日本蜜蜂です。
この時期になると、スズメバチが巣箱にやってきます。集団で次々にやってくるのでミツバチは巣から出られません。蜜を集めに行けなくなるので、スズメバチを退治しなくてはいけません。とはいえ、スズメバチがたくさんいると恐ろしいので、退治するのもドキドキです。
スズメバチが狩りに集中しているところをネズミぺったんで捕まえます。
来年あたりは、売るほど蜂蜜が採れるように、ちゃんと巣箱の観察をします。
住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町永田3719
コメントをお書きください