屋久島町の出初式でした。宮之浦でありました。朝から雨。というより昨夜から雨。雷もピカピカやっていました。1月とは思えない降りっぷりと、暖かさ。こんな年もあるのです。
雨だったので予定を変更して、益救神社から宮浦小学校まで1キロくらいのパレードと宮之浦川での放水、そのあと式典でした。ちょうど小雨になったのでそれほど濡れませんでした。通常点検その他、しなかった分早く済みました。
消防車が20台以上集まることはめったにないし、一斉にホースから水が出る様子はなかなか見事でした。
宮之浦での式典の後、永田に帰りついたのが12時半過ぎ。1時に永田川で放水演習をして(ホース3本)、集落の人に見てもらいました。
コメントをお書きください